こんにちは!最近パソコンを買い換えたのにブログの更新頻度が落ちているこう(@k0_kara)です(笑)
パソコンを買い換える前に、以前のパソコンを修理に出してみて、色々と勉強になったことがありましたので、その体験談を書きたいと思います。
新パソコンを買う前になぜ旧パソコンを修理へ?
まず、パソコンを修理に出そうと思った経緯なんですが、単純に
バックアップを取っていなかったから
です😭
いやーあんな急に壊れますかね🙃
壊れる前日までは普通に使ってたのに、急に電源つかず😤
真っ暗画面にカーソルだけ😤😤
ネットで調べると、同じような経験をお持ちの方は何人かいらっしゃいましたし、原因について書かれてるブログなんかもありましたが、いろんな原因があって、自分の力ではどうしようもありませんでした・・・
バックアップの大切さを痛感しました😢
そんな訳で、中のデータだけでも取り出したいと思い、とりあえず修理に出そうという決めたわけです!!
どこで修理を依頼しよう?ドクターホームネット?パソコン工房?
パソコンを修理に出そうと決めたものの、今までパソコンの修理に出したことはなかったのでとりあえずグーグルで検索してみました。
色々調べてみて、候補に上がったのが、
【パソコン工房】
の二つでした。
とりあえず双方に電話で色々聞いてみました!
パソコンの修理のことでお伺いしたいのですが、修理費用ってどれくらいかかりますか?
そうですね〜
まずは状態を見てみないと何もわかりませんので、持ってきてもらえますか?
双方から当たり前の返答が来ました😂
個人的に修理代が高つくなら、もう修理は諦めて新しいの買おうと思ったのですが、
この時点では費用がわからなかったので、とりあえずどちらかに持って行ってみようと思いました。
持ち込むことを決意した時、びっくりすることを聞きました。
パソコンを修理するしない関係なく、パソコンの持ち込みには費用がかかりますよ〜
パソコンを修理に出したことがある人からしたら、当たり前のことなのかもしれませんが、僕的にはすごくびっくりしました。。
持ち込むだけでお金いるんかい!!!
ちなみにパソコン工房の方は、“ワンコイン診断”というものをウリにしているようですが、それはほんとに軽く見てくれるだけで、原因の追究とかは全くしてくれないとのことでした。
実際にパソコン工房で見てもらうとすると、大体5000円くらいかかるようでした。
一方で、ドクターホームネットは、持ち込み3000円、診断3000円、合計6000円でした。
金額的にはパソコン工房の方が安かったのですが、住んでいるところからの行きやすさからドクターホームネットに持ち込むことに決めました。
今考えても持ち込むだけでお金いるってどうなん?って思います(笑)
普通なのかな?笑
実際にドクターホームネットにパソコンを持ち込んでみた結果
電話にて持ち込みの予約を取り、すぐにパソコンを持って行きました。
とりあえず状態を見てもらったところ
ハードディスクの故障ですね〜
けど安心してください!
中のデータは生きてます!!
少しだけホッとしたのと、
え。。診断ってこれだけ?これで6000円?
って気持ちもありました(笑)
まぁまぁそんな気持ちは置いといて、修理にはいくらくらいかかりますか?と聞いたところ
全部直そうとしたら7〜8万くらいですね〜
ただ、見た感じ古いパソコンですし、直すより新しいの買われた方が賢明かもですよ!!
中のデータだけ復元するのはどうでしょう?
と言われました。
まぁ、確かにそろそろ買い替え時だとは思ってたし、ちょうどいいかなと!!
データだけ復元してもらおう!
(データの復元なんてそんな手間かからないだろうし10000円くらいだろ)
なんて思っていたんですが
データ復元は50000円になりますね〜
えっ!!!!!高すぎる。。。。
衝撃的すぎて声が出なかったのを今でも覚えています(笑)
これも勉強不足の自分が悪いのかもしれませんが、まさかそんなに高いとは思っていなくて渋っていると
じゃあ、、、
即決していただけるなら30000円にしますよ!!
そんな簡単に2万も値引きできるの?って内心思いましたが、かなり安くなったので改めて考え直したのですが、僕にとったら30000円でも高かったんですよね〜
そこまでして復元したいデータか微妙なラインだったんです。
音源データがなくなるのは痛いけど、YOUTUBEでも音楽聴けるしまぁいいか〜
と思ったので、諦めることを伝えました。
すると修理屋さんがなんか渋い顔で
せっかく来てもらって、持ち込みだけで6000円もかかるのに、何もしないのはこちらとしても申し訳ないです。
少しお待ちいただけますか?
上の者にさらに値引きが可能か相談してきます!!
と言って、席を外し、上司であろう人に電話をかけたようでした。
なんかわざと僕に聞こえるように話している感じでした(笑)
それで戻ってきて、
なんとか交渉できました!
20000円ぽっきりで大丈夫です!!
と言われたんです!!
最初50000円だったのが、20000円になってかなりお得感を感じたのですが、それ以上に
「こんな安くできるのっておかしくない?
てか、そもそもそんな難しい仕事じゃないみたいだし、そもそも50000円が嘘なんじゃない??」
という疑いの気持ちが出てきました(笑)
ひねくれててすいません(笑)
なんかそう思ってしまったら、もうデータはいらない!ってなってしまって、結局お断りしました🙄
店員さんも呆れた感じで、
そうですか。了解しました。
では6000円になります。
って感じで、急に冷たい対応になりました。
まぁ向こうからしたら、商談がうまくいかなかったみたいな感じだろうし、仕方ないか(笑)
という感じで、結果として診断料の6000円だけ支払って帰りました🙃

まとめ
今回は、実際に【パソコン修理のドクターホームネット】にパソコンの修理依頼した時の体験談を書かせてもらいました。
ある程度名の知れた会社ですし、しっかり対応してくれたのかも知れませんが、なんとなくぼったくりに遭いかけた気分でした(笑)
他のところで修理を依頼したことがないのでなんとも言えませんけどね
ただ、そんな大幅に値下げできちゃうのはどうなんでしょう〜
ほんとに良心で安くしてくれたのか、あえて最初は高く値段を伝えて、値引きすることでお得感を感じさせようとしたのか、
実際にどっちなのかはわかりませんが、僕は今回後者に感じてしまったのは事実です🙄
もし、初めから20000円だったらデータ復旧お願いしてたかもな〜
パソコンに無知な方でパソコンの修理が必要な方は注意してくださいね!
読んでいただきありがとうございました!!