こんにちは!こうです(@k0_kara)!!
今日で大体ブログを初めて3ヶ月が経ちました。
時が過ぎるの早すぎてびびってます(゜ロ゜)
今の思いを軽く綴りたいと思います。
3ヶ月続けて感じたこと
3ヶ月ブログを続けてみてまず思ったことは
“難しい!!!!!!”
ってことですね!
難しいにもいろいろありますが、やっぱり“継続”が最も難しいですね。。。
最初の1ヶ月目は楽しく続けてたんですが、2ヶ月目たったくらいから、やる気が消えました(笑)
なんでやる気が消えていったんだろうとふと考えてたんですが、主に2つの理由からでした(つд⊂)
①書きたいことがなくなった
ブログを始めた頃は、書きたいこともあったりと順調だったんですが、だんだん書くことがなくなってくるんですよねm(_ _)m
性格上、適当に書いて公開するのも嫌で。。。
考えて書こうとすると、なかなか進まなくて、どんどん後回しになっていって
っていう悪循環が起こりました(笑)
最初の頃は書きたいことを自由に書いてて、今は書く事を必死に探してしまっています(゜ロ゜)
②収益の減少
これはアドセンスのことなんですが
初めて2ヶ月目くらいで、たまたまSNSでのツイートがバズって、1000円くらいの収益がでたんです☺️
個人的にけっこう感動して、ブログって頑張れば稼げるんだと思いました。
ただツイッターからの流入ばかりでしたので、もちろん次第にアクセスも減少していきました😂
結果3月の収益は100円程度。。。
落ち込みました。。
更新ペースは同じくらいなのにって。
けどまぁ冷静に考えたら、2月の収益が偶然なだけなんですよね。
そうわかってても、やる気の減少に繋がったことは事実です。
これからの目標
やる気が消失してからというもの、色々悩んでいました。
エックスサーバーの契約もとりあえず3ヶ月で切れるので、それと同時に辞めてしまおうかと。
けど、考えた結果“自分に甘すぎ”と感じました。
人によるとは思いますが、みんながみんな3ヶ月で結果が出るわけではありませんし、なんと言っても記事数がまだ20記事弱。
もし100記事書いてて全く未来が見えなかったら、考え所ですが、まだその境地までもいってません。
少しだけですが、“初心者ブロガーはとりあえず100記事書け”の意味が理解できた気がします。
とりあえずちゃんと継続することが最も大事なんだと。
なのでエックスサーバー一年更新しました!!!
自分への圧をかけるために!!
お金を払ったからにはちゃんとやるぞという気持ちです。
更新ペースはそこまで上げられないかもですが、ボチボチ自分のペースで頑張りたいと思います😎
一年後、今と状況が何も変わらなかったら、自分のセンスを疑い辞めちゃう可能性はありますが(笑)
とりあえず今はいろいろ勉強しながら、学んだことをアウトプットしていきたいと思っています!!
さいごに
ブログを初めて3ヶ月が経ちましたので、今の気持ちを綴らせていただきました。
こーゆーブログは当時自分がどういう気持ちだだったか振り返れますし、書いておこうかなと思って書きました。
2019年は変わってやる!!!
と誓ってブログを開始したので、できるとこまで頑張りたいと思ってます!
読んでいただきありがとうございました!